한국어 메모 39 주적개념
哨戒艦「天安」沈没事件が北朝鮮からの攻撃によるものではないか?との見方が出てきていて、南北関係はいっそう不穏な空気となっています。
関連ニュースには「주적개념(主敵概念)부활」という言葉がよく出てくるのですが、これは簡単に言えば、北朝鮮を「主敵」とする考え方を復活させるということです。
現李明博政権の前には、太陽政策によってこの主敵概念という言葉は使われなくなっていたのですが、ここにきて、この言葉を復活させようとする動きが急速に持ちあがっているということです。
●ハンナラ党幹部、「北朝鮮=主敵、国防白書に明記すべき」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010042824038
●韓国の「平和ボケ」直撃した哨戒艦沈没
強まる北朝鮮の攻撃説、融和ムードが一変
http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/3393
| 固定リンク
コメント
「アイリス」ですが、まだ私も最後までは見ていませんが、ドラマでの”敵”は北朝鮮ではありません。CS放送ではすでに、南北諜報員が協同して見えぬ敵に相対しています。
「あからさまに北朝鮮を敵とするドラマ」だとしたら、やっぱり高視聴率は稼げなかったかも知れません。
投稿: 諸葛亮 | 2010年5月15日 (土) 09時31分
>諸葛亮さん。
そうなんですか!?
ドラマを全部見ずに勝手に想像していました。
ご指摘、ありがとうございます
誤った情報(感想)ということなので、削除しました。
投稿: nikka | 2010年5月15日 (土) 13時13分
コメントでネタバレしてるし。
投稿: TIROL | 2010年5月15日 (土) 16時03分