« 『現代ジャーナリズム事典』刊行! | トップページ | 部活動とお弁当 »

2014年8月 3日 (日)

もうちょっと何とかしよ!

お久しぶりです。暑い、暑いですね…

最近、ちょっとイライラすることが多くなっています。

暑さのせいもあるのかもしれないけど。あと、年のせい??(爆)


何にイライラするのか?


まずは、うちの子(下の子)。

中2病かなにかしらないけど、とにかく人の言うことを聞かない!

耳には届いているんだけど、そのままスルーが多すぎる。脳にまで届いていない。

それでこっちが何回も同じことを言うことになるんだけど、それが気に入らないらしい。

私のせいじゃない!っちゅうねん

うちは上の子の反抗期もすごかったから、「ああ、また来たか」という感じで。

諦め半分なんですけどね。もうちょっと何とかしてほしいわ。自分のことくらい。


あとはね…ネットの記事!!

誤字・脱字が多すぎるやろ!

素人のブログじゃないんだからさ~。

スピードが命なのかしらないけど、大手新聞の記事でも間違いがたまに。

署名記事の場合、書いた人の責任ってことなのかもしれないけど。

今日は、タイトルと本文が全く違う記事を見つけてしまった。

これはひどすぎるでしょ??

校閲の人は見ないのかな。ネット記事って。

ほんと、どうにかしようよ!!って思います。


あとはね…


って、まだまだあるけど、このくらいで。

イライラしない方法はわかってはいるんだけどね。

ちょっと書いてみました


|

« 『現代ジャーナリズム事典』刊行! | トップページ | 部活動とお弁当 »

コメント

ふふふ。nikkaさん、ひさしぶりの更新がグチで面白かったで〜す(^^)。ホントよ!

子どものことはホントに大変です。うちは反抗期が遅かったのかな? 大学に入ったころが最高でした(^^;)。

結婚してマシになりました。婿さんの影響大のようで感謝しています(^^)。

そうか、ネットの場合、校正とか校閲とかないのかも? 

nikkaさんはお仕事がら、うんと気になるでしょうねぇ。私も本では気になります。校正、校閲は何度やっても良いくらいですよね。目を変えて。

このあいだオフ会をやりました。nikkaさんにもお会いしたかったです!

投稿: ハーちゃん | 2014年8月 3日 (日) 17時25分

>ハーちゃんさん。

なんですかねえ、反抗期って。
ついこの間まで「お母さん大好き~」って、うるさいくらい寄ってきてたのにね。この豹変ぶり…。マジ、ついていけません。
でも、私が親に反抗できない子どもだったから、自分の子には子どもらしく?反抗してほしいなと思うところもあったりして。

投稿: nikka | 2014年8月 9日 (土) 23時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『現代ジャーナリズム事典』刊行! | トップページ | 部活動とお弁当 »